2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月28日 大谷 剛 スマートフォン watchOS5.2リリース Appleは3月25日(アメリカ時間)、Apple Watch用 watchOS 5.2をリリースしました。 今回のアップデートは、新機能、改善およびバグ修正となります。 日本に関係する新機能はmAirPods(第2世代 […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月27日 大谷 剛 ソフト iTunes12.9.4 iCloud7.11リリース Appleは3月25日(アメリカ時間)、Windows版 iTunes12.9.4およびiCloud7.11をリリースしました 利用可能なWindowsバージョンはWindows7以降となっています。 iTunes、iC […]
2019年3月26日 / 最終更新日時 : 2019年3月26日 大谷 剛 スマートフォン iOS12.2リリース Appleは3月25日(アメリカ時間)、iOs12.2をリリースしました。 対象機種は、iPhone 5s以降、iPad Air以降、iPod touch 6th generationになります。 機能追加として、アニ文 […]
2019年3月22日 / 最終更新日時 : 2019年3月22日 大谷 剛 インターネット Facebook、社内でユーザーのパスワードが閲覧可能であったと発表 Facebookは3月21日(アメリカ時間)、1月の定期セキュリティレビューにて、一部ユーザーのパスワードが社内ストレージにて閲覧可能な状態で保存されていたことがわかり対処したと発表しました。 このパスワードは、社外から […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 大谷 剛 ソフト Firefox 66公開 mozillaは、3月19日(アメリカ時間)メジャーバージョンアップとして「Firefox 66」を公開しました。 今回のバージョンでは、 ・Webサイトにアクセスしたときに自動的にサウンドが再生されてしまう状態を設定に […]
2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2019年3月20日 大谷 剛 スマートフォン 偽装SMS:IPA「安心相談窓口だより」 独立行政法人情報処理推進機構IPA)は3月20日、「安心相談窓口だより」にて「宅配便業者をかたる偽ショートメッセージで、また新たな手口が出現 ~ iPhoneで不審な「構成プロファイル」をインストールしないで! ~」を公 […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 大谷 剛 スマートフォン 偽装SMS:トレンドマイクロセキュリティブログ トレンドマイクロは3月15日、トレンドマイクロセキュリティブログにて「継続する偽装SMS:今度は携帯電話事業者サイトの偽装とiOSを狙う不正プロファイル」を公開しました。 昨年から、佐川急便からSMSがおくられてくるとい […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 大谷 剛 スマートフォン Apex Legends スマホ版の偽物 セキュリティ企業カスペルスキーの3月13日付けブログに、「偽のApex Legends:マルウェアのバトルロイヤル」という記事が投稿されていました。 Apex Legends は、バトルロイヤル系ゲームとして2月初めに、 […]
2019年3月14日 / 最終更新日時 : 2019年3月16日 大谷 剛 スパムメール このようなメールには注意してください 以下の画像のようなメールが、送られています。 件名:あなたのパスワードが侵害されました。 本文中に、盗み取ったとするパスワードが記載されています。 今回、私のところに来たメールは以下のような点で明らかにだまそうとしている […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2019年3月13日 大谷 剛 ソフト Adobe、セキュリティ更新を公開 Adobeは3月12日(アメリカ時間)セキュリティ更新を公開しました。 対象は、Adobe Digital EditionsとAdobe Photoshop CCになり、それぞれ1件のクリティカルな脆弱性の修正を行ってい […]